

- 視聴には参加登録料が必要です。
- TCROSS NEWSプラチナ会員の方は、登録不要でご視聴いただけます。 詳しくはこちら
ごあいさつ
医技連環 ~次なる高みへの進化~
PCIの歴史は、再狭窄との闘いの歴史であり、挑戦と革新の連続でした。 デバイスの進化とともに術者は技術を研鑽し、新たなテクニックを生み出しながら、PCIという低侵襲治療で複雑な冠動脈疾患を克服する時代を切り拓いてきました。その背後には常にライブデモンストレーションコースがあり、多くのカテーテルインターベンショニストの技術と知識の向上を支えてきたことは言うまでもありません。
東海地区におけるカテーテルインターベンション技術の向上を目指し、同志が集い設立した「東海ライブ研究会」。2002年に第1回ライブデモンストレーションを開催してから22年が経ち、PCI治療は確立されたと評される段階に達しました。しかし、今日においても新たなテクニック、治療コンセプト、デバイスが登場し治療成績は向上し続けています。一方で、新たな課題も浮かび上がっています。そこで、今年のテーマを「医技連環 ~次なる高みへの進化~」といたしました。これまでの歩みを止めることなく、先人たちが築いた技術と知識を結集させ、未来への無限の進化を目指すという想いからです。私たちは、カテーテルインターベンションの「今」を「未来」へとつなげていきます。
今年は、CTO、分岐部、石灰化病変を対象としたPCI 3例、さらにEVT 1例を予定しています。これにより、最先端の治療技術と知識を共有し、カテーテルインターベンションの現状を余すところなくお伝えします。また、初日のGlobal Complex PCI Liveでは、日本独自のPCI技術を世界に向けて発信するとともに、医療を通じた国際交流の深化を図り、世界水準の向上に貢献することを目指しています。
オンライン開催の利点を最大限に活かし、東海地域を越えて日本全国、そして世界中の医療従事者にご参加いただける場を提供します。例年通り、複雑病変治療の最前線を共有し、皆様の日常臨床に直結する実り多い一日をお約束します。ともに治療戦略を議論し、課題を乗り越え、未来への道筋を切り拓く機会となることを願っています。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
NEWS
-
2025-01-22
-
2025-01-10
-
2024-12-20
-
2024-11-19
-
2024-11-05